1. 新築マエムラ−TOP
  2. >
  3. よくある質問

よくある質問

よくある質問をまとめました!

持ち家と賃貸ではどっちが得なの?

「持ち家と賃貸、どっちが得なんだろう…」。多かれ少なかれ、誰もが一度は考える大きな問題ですね。
賃貸と持ち家のどちらが良いかは、人それぞれで考え方や暮らし方が違いますから、それぞれのメリット・デメリットを十分に理解したうえで検討する必要があるでしょう。
一番大事なことは、あなたが「一戸建て住宅に住み財産を残そうと思うか」、それとも「ずっと賃貸でいいと思うか」についてじっくり考えてみることかもしれません。ご夫婦で、ご家族のみなさんで、納得のいくまでとことん話し合ってみてください。

結局、マイホームを持つには全部でいくらかかるの?

家を建てる際に必要なお金の総額は、次を目安にお考えください。

  1. 1.建築費(本体価格、付帯設備価格、設計管理料)
  2. 2.消費税
  3. 3.諸費用(登記費用、登録免許税、借入手数料、印紙税、ローン保証料、団体信用生命保険料、火災保険料、不動産取得税など)
  4. その他(引越し費用、家具・家電製品の購入費用など)

この中でいちばんわかりにくいのは3の諸費用ですね。これは建築する家の大きさや住宅ローン借入金によっても異なるので一概にいくらと言うことはできません。だいたいの目安として100万円程度とお考えください。
家づくりを考えるうえは建築費だけでなく、その他の必要経費についてもよくお考えのうえ、余裕を持った資金計画をおすすめいたします。

資金や土地探しの相談には乗ってもらえますか?

もちろん行っております。マエムラは土地調査、設計、設計、販売まで一括して行っております。
経験豊かなスタッフが、いつでもご相談をお受けしております。
ご気軽にご連絡下さい。

引渡し後の不具合についての対応は?

欠陥はもちろん、構造耐力上主要な部分と、雨水の浸入を防止する部分には10年間の「まもりすまい保険」が付いており、柱・基礎・外壁・屋根などの瑕疵に対して保証されています。
また、アフターサービス部門がお渡し後も定期訪問等を行っておりますのでお住まいになられた後もしっかりサポートさせていただきます。

今は低金利だから借りられるだけ借りた方が得?

「節約節約で家庭内が殺伐となってしまった…」「住宅ローンが大変で旅行にも行けない…」「お客様の学費が大変…」そんな失敗例をよく耳にします。家族の幸せのために建築したマイホームでこのような失敗は決してしないで下さい! 現在の事だけでなく将来の事(教育費〜定年後まで)までを見据えた緻密な資金計画を制作する事を強くおすすめします。住宅会社の都合や営業マンの安易な提案で簡単に住宅ローンを組んではいけません!
マイホームを購入して本当によかった!とずっと言って頂ける住宅会社になろう!と言うのが私たちマエムラのモットーです。

間取りは自由に決められるのでしょうか?

お客様のご希望や予算に合わせて自由に設計できます。ご要望があればお気軽にご相談ください。

ご相談は無料です。
お気軽にご連絡ください。

無料相談に申し込む

エリアを選んでください。

エリアを選んでください。

マエムラ新築−TOP

エリアを選んでください。

エリアを選んでください。

エリアを選んでください。

エリアを選んでください。

エリアを選んでください。